朗読劇「今日、誰のために生きる?」

朗読劇「今日、誰のために生きる?」

朗読劇「今日、誰のために生きる?」

朗読劇「今日、誰のために生きる?」

  • HOME
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • SHOPPING GUIDE
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

朗読劇「今日、誰のために生きる?」

  • HOME
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • SHOPPING GUIDE
  • Giftチケット 子供たちへクリスマスプレゼント

    ¥7,000

    <皆様のお気持ちを、子供たちに届けてみませんか?> 本取り組みは、皆様のご好意でご購入頂いたチケット枚数分 養護施設の子供たちを本公演にご招待する取り組みとなります。 現在の日本で、児童養護施設に入所する子供達は、23000人。 「社会的養護下の児童(保護者の養育を十分に受けられない等の理由で、公的な養育が必要な児童)」の数は、おおよそ 4万人~4万6千人 程度と報じられています。 私たちに出来る事は、事実を知る事。 そして、自分たちを応援してくれる大人もいるんだ。という事を子供たちに届ける事。 朗読劇「今日、誰のために生きる?」が子供たちにとって、素敵なクリスマスプレゼントに出来ればと考えております。 是非、応援のほど宜しく御願い致します。 =備考= ・ご購入頂きました方には、御礼状のポストカードをお送りさせて頂きます。 ・また後日、子供たちの感想文もご報告させて頂きます。 ・一般チケットとの座席の兼ね合いより、チケットプレゼントからDVDプレゼント(養護施設へ郵送にてお送りさせて頂きます。)に差し替えさせて頂く場合もございます。予めご了承下さい。

  • 朗読劇「今日、誰のために生きる?」DVD(事前予約:特別価格)

    ¥6,500

    26万部突破の、あの人気書籍「今日、誰のために生きる?」が、初の朗読劇化決定!! ペンキ画家のショウゲン氏がブンジュ村での体験を通じて「幸せに生きるための価値観」を探求した作品。読者の方々からは、「心が温かくなる」「日本人が忘れてしまった大切なことを思い出させてくれる」「幸せを再認識した」といった感想が多く寄せられ、芸能人の中にもファンが多数いるこの作品が、ついに朗読劇として始動致します。 <STORY> 1人の日本人青年ショウゲンが、サラリーマンとしての日々に疲れ訪れたアフリカの小さな村 ブンジュ村 そこでは、現代の日本人が忘れた、日本の原風景が広がっていた ブンジュ村の人々と心の交流を経て、青年が成長していく物語 <備考> ・事前予約期間 ~12月28日までは、特別価格(7500円→6500円/1000円引) ・事前予約頂いた方は、御礼メッセージハガキを事前にお届け致します。 商品発送期間:2025年3月中旬~下旬予定

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 朗読劇「今日、誰のために生きる?」

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す